0
近江八幡市長田町で5月19日、ビール麦の収穫が始まった。
近江八幡に広がる麦秋の景色
約2000アールの麦畑で栽培しているビールの原料となる大麦「サチホゴールデン」が黄金色の穂を実らせ、収穫の時期を迎えた。穂が風に揺れ、「麦秋」の風景を見ることができる。夕暮れ時には夕焼けに染まる麦畑を写真に収めようとカメラを構える人の姿が見られた。
麦畑を管理する八幡営農振興センターの長田地区担当者は「今年は雪も少なかったので、麦の成長が早く、出来が良い」と話す。
収穫は順次行われる。収穫量は約90トンを見込む。
ハロウィーンイベント「リメンバー・ミー 安土でハロウィンの物語」が10月31日、JR安土駅前とレンタルスペース「RAKUICHI(らくいち)」(近江八幡市安土町常楽寺)で開催される。
子育て支援イベント「だんないで子育てフェスタ2025」が10月25日、イオン近江八幡ショッピングセンター2番街(近江八幡市鷹飼町)1階センターコートと「はちはぴひろば」で開催される。
近江八幡市鷹飼町の洋菓子店「チーズケーキの店 アンデケン」が現在、ハロウィーン向けのケーキや焼き菓子を販売している。
みいちゃんのワークショップも開催
倍賞千恵子さんと木村拓哉さん