見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

イオン近江八幡で子育て支援イベント ワークショップやおもちゃ病院も

子育て支援イベント「だんないで子育てフェスタ2025」が開催される

子育て支援イベント「だんないで子育てフェスタ2025」が開催される

  • 2

  •  

 子育て支援イベント「だんないで子育てフェスタ2025」が10月25日、イオン近江八幡ショッピングセンター2番街(近江八幡市鷹飼町)1階センターコートと「はちはぴひろば」で開催される。

2024年開催時の様子(写真提供=はちはぴひろば)

[広告]

 ハロウィーンのおもちゃ作りのワークショップや、糸引きアート、木工工作などのワークショップ、手押し相撲大会、親子遊び、おはなし会のほか、子育てに役立つ情報の展示を行う。「おもちゃ病院」や西の湖自然学校など市内の子育て支援団体や企業のブースも出展する。近江八幡市の特産物「赤こんにゃく」のキャラクター「赤コン君」が来場する。

 イベント事務局の担当者は「子育て中の保護者と子育て支援団体をつなぐイベント。地域にこんな団体があると知ってもらえれば」と話す。

 主催する「はちはぴひろば」は同ショッピングセンター内にある近江八幡市の子育て支援拠点で、親子で遊べる施設と相談窓口を兼ね備えている。

 イベント名の「だんない」は滋賀県の湖北・湖東地域の方言で「大丈夫、いいよ」という意味の言葉。担当者は「子育て中の保護者に『大丈夫、応援してくれる人がいるよ』と伝えたい。悩みがある人に相談窓口に来てもらうきっかけになれば」と期待する。

 開催時間は10時30分~15時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース